韓国多肉キープ場?へ潜入してきました!

こんにちは。hachiです。


朝から(朝でもないか)ピザをほおばりながら書いています。

今日は久々の青空!!雲一つない~。今日も植え替えしちゃおうかな。




さて、昨日は多肉のキープ場となるものに行ってきました!

韓国の多肉キープ場はこんな感じ



大きなハウスの中で、各オーナーさんたちが、それぞれのブースにて多肉を管理・販売している多肉農園です。

(週末農園みたいなイメージかな?)

日本にも似たようなものがあるのでしょうか。



とにかく種類がすごい。

オーナーさんが異なるので、各ブースで多肉の雰囲気や種類が全然違います。

見てて飽きない(*´з`)




そして、昨日は3つの多肉さんをお持ち帰りさせて頂きました~

すごく美しい…!

リトープスの群生とパピスローズ、あとはエボニーかな?

(多肉初歩なうえに、韓国名なので間違っていたらすみませんTT)



ただ、多肉にとって最高の環境のキープ場ではこんなきれいな色でしたが、うちで過ごしているうちにこの色ではなくなってしまうかも(´;ω;`)

しょうがないですよね~

毎日愛でようと思います( *´艸`)



多肉で癒された後はご飯を食べに~。


餃子でか!(食べかけですみません…)

一個で結構なボリュームです。蒸し餃子好きなんですよね~(*‘ω‘ *)



これは餃子の入ったプデチゲ。

そんな辛くなくてスープまでぺろり。



またキープ場に行く機会があったら書こうと思います~^^

キープ場がある向かい側の風景。


ではまた。




#多肉 #多肉植物 #韓国苗 #韓国鉢 #韓国鉢販売 #ハンドメイド鉢 #インテリア鉢 #多肉鉢 #盆栽鉢 #おしゃれ鉢


hachiの日々

韓国鉢のあれこれや日々のことを記録していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000