2020.09.04 12:30鉢の大きさを選ぶときは?こんにちは。hachiです。もう週末ですね。今週も一週間お疲れさまでした~!ゆっくり休みたいところですが、台風が心配ですね。。。皆さん、くれぐれもお気を付けください。備えあれば憂いなし!被害がないことを祈ります。さて、今日は鉢の大きさについて書こうと思います。韓国の鉢サイズの単位は日本の「号」とは異なり、通常「センチ」で表しています。サイズの測り方は、丸い鉢なら上部の直径(口径)、楕円や角型の鉢なら横の長さを測ります。日本と同じですね。hachiショップでは、鉢商品の小カテゴリーを「豆鉢・小鉢・中鉢」と大きさで分けましたが、「号」単位も一緒に表記させていただきました。(ショップは9月中にオープン予定です)
2020.08.26 16:38はじめましてhachiです。こんにちは。hachiです。お店を始めるにあたり何か新しいことをしたいなぁと思い、ブログも始めることにしました。(お店はまだ開店前ですが、ブログを先にオープンしちゃいました(;^ω^)。お店は9月初旬予定です。)更新はぼちぼちだと思いますが、日々の内容を気軽にゆるく書いていきたいと思います。ではまずhachiについて簡単な紹介です。韓国住まいの店主が韓国鉢に魅せられ、この魅力をみんなにも知ってもらいたい!と始めたショップです。韓国鉢って名称も正式なのか分からないけれど…文字通り韓国の植木鉢のことを指します。そして韓国鉢と言われているものの多くは多肉植物用の鉢だと思われます。そんな韓国鉢との出会いは多肉農園でした。もともと韓国は多肉植物が人気らしく、多肉...