済州島旅行記~3日目最終日~


こんにちは。hachiです。


済州島旅行の続きです。

前回の内容はこちら→済州島旅行記~2日目後半~

やっと最終回です!



旅の記録 ~3日目最終日~



この日は16時近くの飛行機で帰る予定だったので、またまた朝から行動開始!!

本当は市場に行ってショッピングや屋台を楽しみたい気持ちもあったけれど、、

向かったのはこちら!!クムオルム(금오름)



クム(금)は「神」という意味を持っているそうで、古朝鮮時代から使われた言葉といわれています。



まず、先に言ってしまうと色々嘗めていました😳


車から降りた瞬間。

ぷぅ~ん。なんかにおう!!!

お馬さんです(^-^) 確かに来る道で馬の飼育場をたくさん見かけました~🐴


そしてそしてこの坂!!



写真だと伝わりにくいですが、これなかなかの坂でずーっと傾斜なんです。

休ませてくれない(^-^)


途中で何度か諦めそうになりました。(ちなみに運動不足のへなちょこです)

あ、ここでもお馬さんの良いかほりは途切れません🐴


頂上まであと少し!!もうひと踏ん張り!!



ついたー!!

どーん



これは…

登る価値、あったー( ;∀;)!!


別アングルから。




ここは癒しスポットというかパワースポット。

神秘的すぎる…

なんか力がみなぎってきます( *´艸`)!


お馬さんいます。



精一杯近づいた結果…



この時は全部で5頭くらいいたかな。

(綱でつながれている馬と放されてる馬がいました)

もれなく糞さんもいるので、足元にはお気を付けください。


窪みのお水はよどんでいません。

風で波がたっていてきれい✨



いやいや、風強すぎるー!!💨

結構煽られるので小さなお子さんは危険かも…




ぐるっと半周して大満足。

本当に気持ちいい場所でした!!来てよかったー!


眺めも良し🥺🥺



チェジュに行かれる際はぜひオルムに。



帰りはパワーをもらったし、下りだったのでるんるん。

登ってくる人たちはやはり辛そうでした(;^ω^)

からのMBC(韓国のテレビ局)の車とすれ違う🚎

※通常は車の侵入は禁止のようでしたのでご注意を~


道は整備されているので軽装でも大丈夫でしたが、運動靴で行くことをおすすめします!(パンプスやサンダルの方もお見掛けしました。すごい。)

あと風が強いので、スカートはお気を付けください_φ(・_・

さてさて、あっという間にお昼の時間。

空港の近くでサクッと食べます!



ここはコギククス(고기국수)屋さん

お肉メインの麺料理で、済州島の名物料理の一つです。



見た目は見覚えがあるような…?麺は中華麺なのかな。弾力はそこまで。

辛さはほぼないのでスルスルと食べられます😋!

少し豚臭さはありますが、いろいろ食べすぎた胃にはちょうどいい軽さ。

まだ飛行機まですこーし時間があったのでスタバで一休みすることに。



このスタバ、きれいだし、お店は広いしでとても良い…!(*‘∀‘)

空港にも近いので特にドライブスルーが人気でした!



ちゃっかり済州限定のカップもゲット。


済州旅行の記録はここまで!

最後に空港をパシャリ。



ばいばいチェジュ。

ありがとう済州。


おやつ。( ´∀` )



また来たいなぁと思う済州旅でした☺️☺️

長らくお付き合い有難うございました❣️

ではまた。




#多肉 #多肉植物 #韓国苗 #韓国鉢 #韓国鉢販売 #ハンドメイド鉢 #インテリア鉢 #多肉鉢 #盆栽鉢 #おしゃれ鉢 #済州島 #チェジュ島旅行 #韓国旅行

hachiの日々

韓国鉢のあれこれや日々のことを記録していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000